麻雀 雀魂 -じゃんたま-の評価/レビュー・評判・口コミ
過去にレビューの投稿があった場合、最新の投稿で上書きされます。
※評価点、レビュー数は直近一週間分の数値となります。エスピーゲームで投稿されたレビューは全て掲載されますが、一週間以前に投稿されたレビューの評価点・件数は加算されません。AppStoreのレビューも一週間分は評価点、件数に加算されます。
RAR ZIPさんの評価/レビュー
2025-05-01 23:57
語るに及ばず
ゲームとしてのクオリティ等などはコメントは今更なので控えるとして
そもそも、公式の告知で完全ランダムで大局を保証しているという文言が色々とアウト。
先ず技術的にソフトウェアでは完全ランダムが不可能。この言葉を使うには第三者検証、技術的な蓋然性を保証しないといけない。そういった乱数検定、eCOGRAやGLIによる検証などをした場合はその結果ないしを記載するのは景表法として正しい振る舞いだがソレもなし。
また、完全ランダムと言うならば法的根拠が求められるがソレもない。
この時点で優良誤認、誇大広告に相当する為、企業としてのリテラシー、ガバナンス意識の低さが見て取れてゲームの出来以前の話。
後、公式の告知による対局中の操作云々に対しても、MD5、SHA-256のハッシュの公開は王牌や初期配牌、親決めの賽子のハッシュ等がブラックボックスとして非公開の為、公式が態々、操作がないと告知しているが実体としては、まるで意味がない告知文というのも何だかねぇ…。という所
総じて、ポーズだけは取り繕ってるが実体はまるで(スタートライン)に立ってすらいないアプリ
ぺぽる。さんの評価/レビュー
2025-04-30 20:54
ごみ
ゴミはゴミ箱に
あからさますぎてキモい
ああああささささははははななさんの評価/レビュー
2025-04-30 19:33
中国人向けのゲーム
雑なつくり
かおもじらーさんの評価/レビュー
2025-04-30 19:09
ごみ
あからさまな配牌すんな
っっっっっjkっjさんの評価/レビュー
2025-04-30 18:13
イライラ
ゴミとしか言いようがない
幽々っ癒さんの評価/レビュー
2025-04-30 17:56
終わり
4万円分回してコラボキャラ1人でした
運が悪いと言われたらそれまでですがゴミガチャには変わりないと思うので皆さん課金する時はしっかり考えてください
狙いのキャラが当たることなんてほとんどありません
duel439さんの評価/レビュー
2025-04-30 17:22
課金優遇牌操作しまくりのごみ
課金ユーザーが牌操作で優遇されてひたすら無双するので無課金はどれだけ最善の選択をしても課金厨の踏み台にされるだけ。ゴ、ミ。 課金キャラがリーチしたら絶対一発で当たり牌掴ませるの本当にき、も、い、ク、ソ、ゲー。牌操作するなし、ね、ゴ、ミ、ゲー。 課金キャラの相手がリーチしたらどれだけ待ちが悪くても毎回100%一発で掴まされます、この通り麻雀に見せかけた麻雀させる気ゼロのう、ん、ちです。牌操作しまくって集金することしか頭にない、ゴ、ミ、カ、ス、ク、ソ、ゲー。相手の課金キャラがリーチしたら何十回も一発で掴まされる牌操作するな4ねゴ、ミゲー。ク、ソ、ゲー。課金キャラがリーチしたら何十回も一発で掴まされます麻雀ゲームとか書いてますが牌操作されるので試合前から勝つ人負ける人決まってます牌操作するな4ねよク⚪︎ゲー。最新課金キャラがリーチしたらどれだけ待ちが悪くても全部一発で掴まされる牌操作しまくりのゴ⚪︎ゲーム4ねよ。ちなみにこの課金優遇は段位戦だけではなく友人戦でもあります。友人戦でもうごく着せ替え持ってる課金厨がどれだけ待ちが薄くても何十回も連続で全部ツモします。課金厨のみあきらかに確率を超えてる展開が多すぎるので課金優遇牌操作は確定です。ちなみに課金称号つけてる奴も同じく牌操作でひたすら無双します。無課金と課金厨が同じ待ちだった場合牌操作で99%後者が勝ちます。勝ちたいならお金払ってね笑という運営からのメッセージです。公式が牌操作してませんみたいな事をほざいていますがリアルタイムで山が確認できないのでいくらでもでっちあげ可能ですし100%操作してない証明にはならないので牌操作しまくりのク⚪︎ゲー確定です。
きゅうへーさんの評価/レビュー
2025-04-30 15:18
麻雀ゲームの完成系
麻雀ゲームの完成系です
atppjtpgmtgさんの評価/レビュー
2025-04-30 12:36
星1レビューの多さが物語ってる
皆さんのレビュー通りのゴミカスアプリです
まぁプレイしてみればその通りだなってわかると思います笑
牌操作はあるよさんの評価/レビュー
2025-04-30 12:11
理不尽に負け続けるのには理由がある
大会友人戦は違和感なし。CPUもツモ切りしないであがりにきているだけ。
段位戦はAIに牌譜検討してもらったら、人間が名前をつけたとは思えない中国人botぽい名前と対戦した牌譜だけ正しく解析されず、エラーはきます。これって不正対局扱いになっているんですか?それと中国版雀魂は対局しながらAIらしきものがスコアつけたりや何切るかアシストしてくれているって本当ですか?それじゃあフェアな対局なんて到底できません。また、botみたいなアカウントが湧いているというレビューにも納得できますね。