ダンジョンスクワッドの評価/レビュー・評判・口コミ
過去にレビューの投稿があった場合、最新の投稿で上書きされます。
※評価点、レビュー数は直近一週間分の数値となります。エスピーゲームで投稿されたレビューは全て掲載されますが、一週間以前に投稿されたレビューの評価点・件数は加算されません。AppStoreのレビューも一週間分は評価点、件数に加算されます。
きぬ木綿さんの評価/レビュー
2025-04-08 07:13
キャラが少ない
最終アップデートが来てこれ以上キャラが増えない。
キャラが多いほどシナジーが増えるというのに、フルパを組めるか否かというほどしかいない。
PS版チョコボGPは神さんの評価/レビュー
2025-03-22 00:51
とても面白い!
最高に面白いがわかりづらい部分や解説されていない数値などがあり難解なゲームという印象。あとアプデが止まってしまったのが残念…
新シーズン待ってますよ!
きむらの貯金箱さんの評価/レビュー
2025-03-06 16:02
改善点を残したまま更新の終わったゲーム
特定のキャラと属性が抜きん出て強く、弱いキャラは強キャラに介護してもらわないとクリアするにも苦労するバランスで調整が終わってしまった。
また育成要素は全キャラクリアできる頃には頭打ちになり、一回クリアで手に入る微々たる素材を大量に使って1だけ伸びるような賽の河原が始まる。
ダンジョン守りは自動周回、ダンジョンメーカーでは効率が著しく伸びるモードがあったのに今作は何故やり込みを快適にする要素をオミットしたのか謎である。
ゲームとしては好みであるが上記の要素で星3〜4程度であったものの、最近クラウドセーブにアクセスできなくなる不具合が起こり、しかも対応したと謳っているアップデート後も再発する。
一度起こると再インストールしなければ治らないので、一度クリアする度にクラウドセーブをし、不具合が起これば再インストールをしなければならなくなった。
正直まともに遊べるゲームでなくなったため星1とする。
binns2011さんの評価/レビュー
2025-03-05 11:06
頭空っぽで
ステージ4まで行って飽きました。
特に考えることなく防衛してばかりで飽きやすい
461QBさんの評価/レビュー
2025-02-20 18:10
ありがとうございます
アカウントの引き継ぎができなくなっていましたが約1日で対応して頂いたおかげで今もプレイできています
ありがとうございます
ゲーム自体はムフフが好きなオタク達や時間を溶かして育成や図鑑埋めを楽しみたい人におすすめです
マニフェスト民主党アニバーサリーパックさんの評価/レビュー
2025-02-12 01:03
前作よりもゴールは短い
ドットキャラは凄く動くしやってくる敵をバンバン弾幕張って倒す爽快感的な部分は前には感じられなかった。
属性や組み合わせが噛み合ったPTはなにより楽しい。
この辺りさすがコースターだクオリティ高いぜ。
しかしこのゲーム個人的唯一のマイナス点はビルド幅は狭く目標が作りづらいかなと思った。
例えば前作、最上位罠を作る為、毎回繰り返して保管して合成してといった周回プレイを跨いでビルドを作っていくみたいな事が出来たが今作はクリアしたらそれまでなので次回、また次回といった先の為の遊びが弱い。
一応ゲーム内資源で徐々に強化するシステムはあるのだが全部が数値の上昇だけなので強くなった新しい事が出来たみたいな事は無い。
組み合わせもある程度回したら真新しい事は無いのでリプレイ性が高そうに見えて実は余り良く無いのが残念な所。
既に次回作を制作していると聞いたので期待して待ってる。
Ibobotさんの評価/レビュー
2025-02-11 02:48
敵は同キャラいっぱいいるのに...
なんでプレイヤー側は同キャラ編成が出来ないんですか😭😭
キャラデザもいいしゲームも面白いのに同キャラは強化素材に成り果てるのが本当に悔しくて☆4です...有料でいいから同キャラ編成できるようにして欲しい!何千円でも何万円でも出しますから😭😭
ゆめのこまちさんの評価/レビュー
2025-01-16 06:45
Dull
Character design in this game is too sexual, almost disgusting.
宇治@トレーナーさんの評価/レビュー
2025-01-15 17:05
もっと早く出会えていたら...
マジで買って遊んで見てほしい
無関係のセクシー漫画家さんの評価/レビュー
2024-12-27 02:01
気合い入れすぎ
前作のダンジョンメーカー に続き時間泥棒アプリなわけですが、正直不満点はあります。 まず1つが、ゲーム内のあらゆる強化システムがわかりにくい。初期の頃はシンプルだったが今はアプデでなにがなにやら。祭壇を〜使徒を堕落させて〜石板が〜と強化要素が多い割にゲーム内で説明が少なく全てを理解するのに時間がかかります。またそれぞれの項目を強化するための強化素材も各々独立しており厄介。 2つ目が、初見殺しが多いこと。特に試練が開放されてからのステージは単純な戦力差というより、「え?今のなんで負けたの?」「何が起こったの?」のようなギミック負けや知識不足によるゲームオーバーが増えてきます。 1プレイに時間がかかるため数十分かけて育成したパーティが対策不足で一瞬で壊滅します。 何ならパーティは生き残ってるのに何故か魔石がダメージを受けていつの間にかゲームオーバーなんてこともあります。 ゲーム内で敗因を特定できるようなシステムがあれば良いのですが生憎ありません。 wikiを見るしか無いですが更新頻度は低く欲しい情報があるとは限りません。 シンプルだが奥深く、ハマれば時間がいつのまにか溶けていた前作と比べ、今作はとにかく複雑で時間を強制的に奪われているような印象です。
追記
進行度の保存を主体的にできるようにして欲しいです。
プレイ中に数秒他のアプリを見ただけでオートセーブ地点まで戻されてやり直しで何度も心折れて二度とやんねーよ!!ってなってます(その度に復帰してますが)