脱出ゲーム rainの評価/レビュー・評判・口コミ
過去にレビューの投稿があった場合、最新の投稿で上書きされます。
※評価点、レビュー数は直近一週間分の数値となります。エスピーゲームで投稿されたレビューは全て掲載されますが、一週間以前に投稿されたレビューの評価点・件数は加算されません。AppStoreのレビューも一週間分は評価点、件数に加算されます。
あいしてる いやんさんの評価/レビュー
2025-03-25 02:56
疲れた
むずい
Keine küheさんの評価/レビュー
2025-03-08 20:05
脱出ゲームではない
これは単なるアイテム探しゲームだった
私は謎を解いて脱出したいのであって、アイテムを探したくて脱出ゲームをやっているのではない
アイテムの使い方への解釈もそうだが、あくまでアイテムは謎を解くor謎を見つけるためのものであり、アイテムを無駄にわかりにくい所に隠して難易度を上げるのはどうかと思う
gklyfきさんの評価/レビュー
2025-03-03 17:29
やっぱいいね
よくあるIQテストみたいな脱出ゲームじゃなくて、手持ちのアイテムを組み合わせ解いたりミッケみたいな感じが脱出感あっていいね。
解き方が全部自然だと思った。ただ結構視覚的な謎解きなので向き不向きはあるかも。(アイテムを見つけるのが難しかったりもする。でもそれこそ脱出ゲームだよね!)
最後の謎は難しいけど個数に注目すれば自然な発想だよね。
ただ、石のかけらが残ったのがちょっと謎。
3時間半でクリアしました。
parublueさんの評価/レビュー
2025-02-15 20:32
満足できた!
雰囲気に惹かれてプレイしましたが、今までにない謎解きが多くとても楽しめました。
ノーヒントでクリアした時の達成感を味わえたので満足です!
morinowakaさんの評価/レビュー
2024-11-19 10:56
ギミックのヒントが…
雰囲気は好きだしギミックのちょい捻り具合も面白かったけど、ヒントを確認しにくくして無駄に難易度上げてる感じがダルい
ラジオの聞き分け凄くわかりにくい、本をめくってヒントの場所探すのもどこを指してるのか見にくい、望遠鏡で光の点滅確認するのはどこが区切りかわかりにくい&長くて覚えられない&点滅早すぎてメモるのも一苦労&対応する数字の確認作業もめっちゃ手間かかる、謎は解けてるのに確認作業に時間取られてプレイ後の感想は面白かったよりも面倒くさかったが勝ってしまった
あと、行き詰まった際はこちらへどうぞ〜って誘導されてるところ、攻略チャット広場みたいなとこだから欲しいヒント以外のところのネタバレくらう覚悟がないと利用出来ない
akiryakunさんの評価/レビュー
2024-10-16 00:40
音は最高
少し不気味な脱出ゲームをやりたいなーと探していたらこのアプリを見つけて、面白そうだったので速攻インストールした。が、難易度が高すぎて中々クリア出来なかった。
ヒントを見たくても攻略サイト?に飛ばされるだけで、そこでもネタバレは禁止なので確信的なヒントが得られずスッキリしないことが多かった。
また、アイテムをずっと選択出来ないのでしっかりアイテムを使う場所に行ってから選択する必要があった。どこに使うか分からず総当たりでタッチすることが出来なかったためより難しかった。
部屋の数が少ないので一度に見る情報量が多い。ずっと持っているアイテムがどこにも使えず行き詰まっていたら後の方でやっと使うことになったり、水道が使えるのは最後の最後だったり…。
部屋数を多くしてプレイヤーが解きやすいように順番に新しい情報を出していくか、一つ一つの謎を簡単にしたらもっとスムーズだったと思う。
音が重要な脱出ゲームというコンセプトがあるなら、そこを目立たせるためにもう少し簡単にしても良かったんじゃないかなと思った。
グラフィック、音が良かっただけに少し残念な印象。
難しいしあまりスッキリしなかったけど雨の音で癒されたし、最後の方は意地でやっていたのでクリアした時の達成感はあった。
ここの脱出ゲームは一つだけやったことがあるが、また別のゲームもやりたいと思ったので期待を込めて星2にしておきます。
素敵な作品をありがとうございました。
あ い くらさんの評価/レビュー
2024-09-18 06:03
かなり難しめ、雰囲気が良い。
謎解きの難易度はかなり高め、ヒント見ながらクリアしました。グラフィックが綺麗で、雨の雰囲気も良かったです。
ネコふスキーさんの評価/レビュー
2024-09-14 22:21
なんとBBSががいまだに活発
どう言語化してよいかわかりませんが、脱出ゲームだと「こういう系」が好みです。MYST系っていうんでしょうか。作者さんシリーズからは"MYSTみ"を感じます。
操作や解き方に(私的には)理不尽さが無く、リアルな空間をまるでその場にいるかのようにウロウロしながらひとつずつ、じっくり考える感じ。
(他の謎解き、脱出系だと理不尽さを感じることがあるのですが、その違いがいまだに言語化できていません。何が違うんだろうか。)
音と手触り(触った時の動き)がリアルで没入感があります。
BGMが無い(雨の音のみ)のも好み。
「音を総当たりしないといけない」と誤解してるレビューがありますが、そんなことありません。探せばヒントが見つかります。
私には難易度が高いのでBBSに頼りましたが、今時BBSって・・・!?と思ったら2024年現在でも親切な方が返信をくれています。
(過去の質問を検索するだけでも十分わかります)
ただ、回答者さんによっては「直接的な答え」を具体的に書き込んでおられる方もいて、なんとかゲーム内でヒントが見れる機能が欲しかったなぁと思いました。
ナンジャスレイヤーさんの評価/レビュー
2024-09-09 19:07
音のギミックは次回作では入れないで
無事クリア。面白かったです。
1点気になったのは、連続で鳴る音を聞き分け覚えるギミック。
メモ取りづらいし、覚えておくのも辛いのでここだけ苦行でした。
大雑把な耳をしているせいもあってか、微妙に聞き分けにくく感じましたし。
NG?OK!さんの評価/レビュー
2024-08-15 00:57
サウンドが
何故か鳴らないwww
水道管のとこだけ、仕方なく攻略サイトを頼る事になった