人狼ジャッジメントの評価/レビュー・評判・口コミ
過去にレビューの投稿があった場合、最新の投稿で上書きされます。
※評価点、レビュー数は直近一週間分の数値となります。エスピーゲームで投稿されたレビューは全て掲載されますが、一週間以前に投稿されたレビューの評価点・件数は加算されません。AppStoreのレビューも一週間分は評価点、件数に加算されます。
んんんんんnさんの評価/レビュー
2025-11-12 11:35
上級者は初心者村くんな
初心者村にいる上級者を何とかしないと過疎る一方ですよ本当に……
アンストしました!!さんの評価/レビュー
2025-11-07 21:53
ストレス溜めるだけ
レベル低い奴多すぎ二度とやらを
ねこがかわよすさんの評価/レビュー
2025-11-06 05:00
治安良くない
このゲーム自体は丁寧に作られてていいんだけど、初心者部屋に入っても何言ってるのかさっぱり分からない上級者まみれで、初心者歓迎されてないし。
そっから部屋に入るのが怖くてこのゲーム入れたはいいけどログインできません。
やる気失せますね。
上級者は上級者だけでやってください。
実況はらたつのりさんの評価/レビュー
2025-11-04 00:03
あ?
垢BAN最高
ラングルマさんの評価/レビュー
2025-11-02 14:41
民度が低い人間の集まるゲーム
民度が低すぎてやる価値ない。特に初心者部屋でも暴言のオンパレード。こんなゲームに時間使って本当に無駄だと思いました。まともな人間はさっさと辞めて民度が低い頭のおかしい奴だけが集まったゲームです。
とおい鯛66さんの評価/レビュー
2025-11-02 01:18
好きだけど安心して遊べない
まともな考察をせずにパッションで吊り押す人が多くなった印象。部屋建ててすぐ閉鎖するという謎の行為も発生。
人も少ない。
闇の化身と光の使徒がわよくわからない。上級役職と書いてあるのに初心者部屋にも普通にある。
部屋の役職の偏りがひどい。昔のようにいろんな役職がある部屋があまりなく、光使徒闇化身部屋か猫パン部屋とかおんなじ部屋しかない。
あと初心者歓迎部屋についてですが、準初心者部屋にはほぼ部屋がない状況。さらに初心者部屋では謎に説明文のところで待たされる。上級者が入らないようにしてるのかもしれませんが、初心者だけ待たなきゃいけないというのは意味がわからない。初めてプレイ部屋と初心者部屋を分けたらどうでしょうか。今のシステムはちょっと不満です。
運営もどうしようもないのかもしれませんが、少しでも過疎の解消と、民度の回復に向かって頑張ってほしい。このままだと、安心してプレイができない。このゲームとキャラクターが好きだから、プレイしたいのに、過度な煽りや下ネタ、ルール違反などが多発人狼ジャッジメントでは遊びたくない。一つずつでもいいので、改善されることを期待します。
コンポタ6996さんの評価/レビュー
2025-10-31 17:53
難しい、、けども
自分初心者で正直まだよくわかってないけどそれにしても初心者の村でも難しいしちょっと怖い人もいるし進行が早いので初心者には厳しい気がする
(わからんけどもし動画見たりとか観戦とかしてる人は余裕かも、、?)
ただ、いろんな村があるのでいろんなとこ見たりちょこっと入ったり、慣れてくると楽しそう
個人的に9逆ってやつが楽しそうだった
じぇすぃちゃむさんの評価/レビュー
2025-10-30 01:32
楽しい!!!けど、、、
スタンプみたいにアイコンもセット販売ではなく、キャラクター毎に売ってくれた方がプレイヤーは買いやすいと思います!!
実際にジェシカだけを買いたいと思ってます、、泣
そこだけ改善してくれたら嬉しいです
あと対戦ログの保存可能数も増やしてほしいです、、!!
(˘ਊ様さんの評価/レビュー
2025-10-29 19:12
普通におもろい
役職も多いしっかりしてる、
後霊媒師の説明しっかりして欲しいし
初心者歓迎部屋と言いながら
用語をバンバン使いまくってる
部屋が多数あります
ルールを守れていない人を報告出来たり運営から直々に
ルールを守っていない人をBANしてくれたり対処したりしてくれたら
ゲーム自体は面白いし
かなり良かったんですが…
花粉症つらみんごさんの評価/レビュー
2025-10-26 14:53
初心者部屋が初心者じゃない。上級者向き
人狼ゲームをやりたいと思いアプリを探したところ、見た中ではレビューが1番多いこのアプリを入れることにしました。
⚠️注意⚠️
人狼ゲームは友人と何度かやった事あるだけの人です。ほぼ初心者。
まずいい所
・キャラが豊富、可愛い
・初心者部屋ではしっかりゲームマスター(司会役)が説明をしてくれる
悪い所
・初心者歓迎と書いてあるはずなのに初心者入って来たらなぜかキレられる
・名前が全部カタカナで覚えにくい。特に1ゲームやり終わった後もう1ゲームやると同じ名前が出てくる時があるのでごちゃごちゃになる。(ジェシカ、サンドラ、ニック、バニラ、ショーンなど)
・初心者部屋でも経験値豊富そうなプレイヤーが沢山いるせいで、専門用語ばかりでてくる。そして、この専門用語の意味がわからないから教えてと言ったらなぜかキレられる。
↑
例えば
・凸→突然死(1日のなかで一度も発言していなかったら死んでしまう事)
・ライン→仲間同士の繋がり
・グレー→白(人狼出ない)か黒(人狼)か確定していない人
・ログ→会話のやりとりのこと
リアルタイムで専門用語を解説してくれるボタンはあるにはありますがそれに載っていないこともあります。
・初心者部屋で、どうすれば良いか分からず特に発言をしていなかったら、喋ってないから吊ろうと言って吊られる
・しっかり考察ができないとキツイ。例えば、占い師となのる人物が二人いて、自分が本物だとする。占い結果を報告すると、なぜ占ったかを聞かれる。初心者が、△は、〇〇と発言していて、それは◾︎という点でおかしいと感じた。とすぐ考察できるのだろうか?私にはなんとなく〇〇じゃないかなー位しか思うことがなかった。そして、もちろん他プレイヤーが信じるのは前者。
これのどこが初心者歓迎なのでしょうか?経験者なら楽しく遊べるのでしょうが、友達と何度かワイワイやった事のある程度の人には楽しく遊ぶことは出来ませんでした。
もしこのレビューを運営の方がみてくださるなら、本当の初心者限定部屋、エンジョイ勢向け部屋を作って欲しいです。