脱出ゲーム Villa Maldivesの評価/レビュー・評判・口コミ
過去にレビューの投稿があった場合、最新の投稿で上書きされます。
※評価点、レビュー数は直近一週間分の数値となります。エスピーゲームで投稿されたレビューは全て掲載されますが、一週間以前に投稿されたレビューの評価点・件数は加算されません。AppStoreのレビューも一週間分は評価点、件数に加算されます。
ワールドワイドブサイクさんの評価/レビュー
2025-07-30 15:31
リタイアしました
ヒントを見ても「?」という感じ。脱出ゲームが好きで、これまでにたくさんやってきましたが、初めて納得がいかずにリタイアしました。
他のレビューを見ても、私が感じたこと全てが書かれていました。
mjtqkwmdjさんの評価/レビュー
2025-07-21 09:01
固まる
なんかめちゃくちゃ固まる
iwarinoさんの評価/レビュー
2025-06-20 18:47
バグで進めなくなった。
ステージ2までは支障をきたさない程度の
バグ(画面移動など)でしたが
ステージ3をやっていた途中にスパナ🔧で
レバーをおろした後、アプリが落ちました。
アプリが落ちたのは自分のスマホの問題だと
思うのですが、再びアプリを起動し途中から
始めたところ足場がなくなっており進めることができなくなりました。
そこで、一旦リセットし、ステージ1から
やり直し、ステージ3の先程の所まで
進めるとまたアプリが落ち、足場がなくなっている状態の繰り返しです。
ステージ2まで、とても楽しくプレイさせて
もらっていたので残念でした。
匿名123456789012345678901234567さんの評価/レビュー
2025-05-21 22:55
バグりまくり試験操作してから出してください。
ボリューミーなので最初は小さなバグがあってもとても楽しくやっていたが、最後のステージで風呂場?の奥の左側に行けなくなる。最悪です。
トイレはバグりまくるわ、写真は撮れないわ、しまいには、クリアすら出来ない。
バグがあるならセーブポイントを作るべきです。
大野矢聖さんの評価/レビュー
2025-05-07 16:54
自分の場合は
皆さまがいう様なバグには、遭遇しませんでした
一度バグでトイレから出られなくなった事はありましたが、MAPボタンで他エリアに移動できたので
普通に楽しめたという事で、サクラ🌸とかではなく星🌟4とさせて頂きます
あたやなやたなさんの評価/レビュー
2025-05-01 03:05
バグで強制終了
ステージ3まで行って、スパナ使用する所の白い足場?がバグでなくなり落としてもなおらずステージリセットもできず終了。。ひどい
パジャッソさんの評価/レビュー
2025-04-21 18:51
バグでクリアできず
stage3で、コインはめた後、左に向かい右のはめ込みにスパナを入れたらアプリが落ちた。その後再起動したら左の方に渡れなくなった。クリアできないバグはあかんでしょ!さらにアプリ上での不具合報告も次へは押せない。
stage1、2はよかったので★2にしました。
thiki0507さんの評価/レビュー
2025-04-19 11:54
とても面白かったが一部バグがあるのが少し残念でした、、、
謎解きの納得感もあり、全体的に面白かったです!
ただ、一部バグっぽい部分が気になりました。
以下、自分が見つけたバグを記載しておきます。
- トイレで横移動ボタンを押すとトイレの蓋が開けれなかったり、挙動がおかしくなる
- ステージ3でソファのクッションを見るとカメラマークが出るが写真が撮れない
- ステージ3のバスルームで白いタオルをタップしてもアップにならない
月山7さんの評価/レビュー
2025-03-17 22:44
評価開始!
令和7年3月のプレイになります。
多少 ? となるような挙動はありましたが、バグなどは特にありません。
ネタバレあります。
前半は良い感じの「難しさ」でやり甲斐があったのですが、夕方ステージになってから「とてつもなくしんどい」だけのゲームになりました。
なんつうのかな、まず「見つけなきゃいけない系」が多いのですが、やはりこの手のリアル系グラフィックには相性が悪いと思うのです。そこにきて「ステージによってズーム有無のカ所」も変わるし、また、見つけなきゃいけない系でもないのに見つけにくいもの(カードリーダーとか。あれは意図的なの?)もあるし、そんなの繰り返してたら普通に存在する打ち込みカ所さえ「あれはどこだっけ」となり面倒になる。
また、このシリーズでは「示唆と回答カ所の関連示唆」が薄い事が多く、また、「解読には①と②の示唆が必要だが、②を見つける前に①だけでも複数の解釈ができる」事が多いゲームなので、尚且つ進行に沿って登場したりもしないので「違うようだ」になると「うわ、しんどい」ってなります。それにより難解なのかどうかも分からなくなる。
プールに浮いたボールの位置とかさ、あれの高低関係を分かりにくくする意味あります?もちろん、分かりやすくすると「あ、あの装置の示唆だな」とすぐ分かり、そーいうのをすぐに気付かせないのも「難易度を構築する要素」として必要になるのですが、このシリーズでは先述したように「プレイヤー自身のこじつけでいかようにも解釈できる」謎解きが多いので、本当に訳がわからなくなるのです。
W(`0`)W☆さんの評価/レビュー
2025-02-24 18:32
すみません
どうしても進めないので、ヒントや攻略サイトで答えを見てもダメです。
テレビに表示される、7色のカラーをドアの鍵に入力するのですが、「まだやることがあるようだ」とでます。
たぶん、その他は攻略を見ても全部やってます。
バグでしょうか?
手元にタオルが残っていて、外のシャワーの左右の取っ手の謎はその後の工程ですよね?