7人の賢者と錬金術師の評価/レビュー・評判・口コミ
過去にレビューの投稿があった場合、最新の投稿で上書きされます。
※評価点、レビュー数は直近一週間分の数値となります。エスピーゲームで投稿されたレビューは全て掲載されますが、一週間以前に投稿されたレビューの評価点・件数は加算されません。AppStoreのレビューも一週間分は評価点、件数に加算されます。
ムッチャ良きさんの評価/レビュー
2025-08-16 07:46
遊びやすい
色んなゲームをしたけど大半は、ガチャで無双したりするけどこれはとてもやりやすい
めっちゃトリオさんの評価/レビュー
2025-08-12 12:33
ポチポチ雰囲気ゲーが好みなら
雰囲気ゲーとしては良作だと思いますが、紹介で謳うような育成、戦略シミュとして用意されている高難度クエストは月2〜5万の課金が前提のエンドコンテンツなので、余裕がある人が遊ぶ想定なんだろうな、という所感です。
レベルカーブも極端で、それ以下のクエストは基本、初心者や微課金でもクリア可能なポチポチゲーです。
割と致命的なのが微課金や無課金だと、継続しても殆ど意味がない(低難度クエスト以外することがない)ので、他のソシャゲの片手間にポチポチするゲームを探してるなら無課金でもアリかなと思います。
鮭たらこ.にぅさんの評価/レビュー
2025-08-09 01:01
一年プレイして思ったこと
長々と書くのは面倒なので簡単にまとめます。
まず、課金はすれば当然アドバンテージにはなりますが、まともにプレイしていれば十分それに追いつくことができます。稼げないなどと言っている人は単にイベントなどを無視してプレイしているのがよくないだけです。イベントにはある程度乗っかりましょう。そうすれば、課金アイテムも無課金で買い集められます。それができている人も実際います。
次に操作関係ですが、まぁ面倒なとこらもあります。装備のテンプレを設定できるようにしたり探索先を、おきに登録できるようにしたりはして欲しいところです。ただ、周回自体はそう面倒ではありません。同じ作業を繰り返すことにはなりますが、やろうと思えば続けられる絶妙な面倒さであるため、終わった時の達成感も大きいです。オート周回などはありませんが、正直そういう機能があるゲームはただログインして一瞬ポチポチしてログアウト、みたいな流れが定着したあげく飽きてやめてしまう、みたいなことが多いのでこれでよかったんじゃないかなと、私は思っています。
次にガチャ関係です。これについては、当たりの内容を確認してから回せばそう問題はありません。たとえ欲しくなくても、高額キャラがピックアップに出ていたら回しましょう。それを売れば欲しいキャラが手に入ると思います。
そしてゲーム内での交流に関してですが、公式コミュニティとしてはディスコードを使ったものに入ることになります。ただ、これは別にどっちでもいいです。必ず入った方がいいのは、ゲーム内にある「部隊」と呼ばれるプレイヤーの集まりで、そこではプレイヤー同士でのチャットや協力プレイが行えます。
部隊に関する注意点としては、部隊ごとにルールが決まっていることが多いため、それを部隊の申請前画面で確認しておく必要があります。ガチ部隊は規律が厳しい所も多く、逆にゆる部隊すぎても活動がゆるすぎて恩恵がほぼないので、ほどほどにやる気があるところを選びましょう。判断のポイントとしては、部隊祭と呼ばれるイベントのランキングで、大体10位前後から30位あたりまでに入っている部隊がいいと思います。あとは、無言歓迎なり無課金歓迎なり好きな条件を探しましょう。ログイン頻度高めを条件にしてあるところは活動も多いことが多いのでおすすめです。
最後にまとめです。このゲームはとっても自由度が高く、始めてから早いうちに大抵の制限がなくなりますが、それゆえに何も知らず何も考えずだとなにをすればいいのかわからなくなります。分からないことは調べれば大体分かりますし、先輩プレイヤーに聞けばみんな細かくアドバイスをしてくれます。プレイヤー同士の交流が全体的に適切な距離を保っている感じ、というか馴れ馴れしい奴がまったくいないので、民度もいいため、安心して質問できます。色々考えるのが苦手な人はもう全て質問して進めるぐらいの気持ちでもいいでしょう。慣れてくると自分で考えて進めるのもやりやすくなるので心配はいりません。
なんだかんだ長くなりましたが、
①部隊には所属するべき
②稼ぐなら他者との協力やイベント、部隊を利用
③分からないことは聞くか調べる
これができていれば楽しくやっていけますし、強くもなれます。
あと、初心者がたまにやらかすことですが、リセマラには気をつけましょう。一度や二度なら問題ないでしょうが、何度かやっているとアカウントを作ることができなくなります。
これは、ゲーム内でプレイヤーが自由に値段を決められるマーケットを持っている以上、本来価値が高く、高額で売れるはずのアイテムが安くなってしまうのを防ぐためなので仕方のないことだと思います。ゲームバランスは保たれるべきだと思いますよね?同じ理由でサブ垢もban対象になり得るので注意が必要です。
皆が平等に楽しめるよう、その辺りましょう。
v(^ω^)vさんの評価/レビュー
2025-08-03 09:51
え…
何が面白くて高評価なの?
★5はサクラかな?
chibininさんの評価/レビュー
2025-07-02 16:10
UI設定してる人性格悪いでしょ
消すな
はりねずみ君さんの評価/レビュー
2025-06-29 11:06
うーん
育成がさらに大変になっただけの、幻獣物語2のパクリにしか感じなかった…
飽き性な河童さんの評価/レビュー
2025-05-22 19:49
ハマった
すごい面白い。
最初はすぐ飽きるかなって思ったけど、思ったよりも最初の説明が少なくて新鮮だった
ひジきさんの評価/レビュー
2025-05-21 08:31
私は好きだよっ!
ストーリーと言ったストーリーは無く、ひたすらに可愛い・かっこいいペットを強くして自分好みにしていくゲームだと思います。
個人的には絵柄も可愛く、進化先の種類も豊富過ぎて大満足です。
フリマの様なシステムがあり、他の人に持っている素材やアイテムを販売・購入する事ができ、自分で値段を決められるので頭を使えて楽しいです。
ただ不親切な所が多すぎる印象があります。
討伐は1度選択するとキャンセル不可で間違えた際に大変困ります。
さらに錬金に使用する素材が多いにも関わらず、どこで採集出来るのかが分からないためにゲーム当初は大変困りました。今でも都市ごとに採集できる素材を覚えられてないです。
また、初心者は開始当初何をしていいか分からないくらいに不親切です。一応クエストはあるものの、そのクエスト達成の方法が分からなかったり、素材が集まらなかったりととにかく大変です。
レベル上げも高レベル帯になると本当に大変になり苦しいです。
個人的には今後も続けていきたいですし、まだまだうちの子達を可愛がるつもりですが、運営さんには初心者さんのサポートや少し不便な箇所を直して頂きたいです。
ななツ森さんの評価/レビュー
2025-05-15 12:22
エラー509について
すみません。アプリに入れなくなりました。サポートにも行けず、ここに書き込む事が合っているのか分かりませんが、対応をお願いしたいです。よろしくお願いします。
アンナ.185さんの評価/レビュー
2025-05-14 15:46
高評価はある程度続けた古参
新規はほんとに面白くないです。強いキャラのアイテムは高く無課金で育てようと思ったら多分一年以上かかると思います。月チャレという高難易度コンテンツがありますがあれを無課金でクリアできるのはかなり古くからやってるひと握り(体感全体の1%もいないはず)で新規受けいれる気ゼロです。ここ最近の難易度を見ると新規無課金者はこの先ずっと高難易度コンテンツのクリアは出来ないです。これは断言できます。マーケットでは古参勢がさらにお金を稼ぐシステムなので新規の無課金貧乏人は現実社会の資本主義と同じようにお金を搾り取られるだけです。
そして良くないのが公式がdiscordサーバーを作ったことです。これが本当に民度が悪く、自分の持ってるお金の量やアイテムの数を自慢する人がまぁまぁいます。
欲しくて買えないアイテムがあるのにそういう人たちは高値で売れて嬉しいわぁなど言っているのを見るとどうしようもなくやるせない気持ちになります。
本当にこんなアプリさっさとサ終になるべきです。