戦国布武~我が天下戦国編~の評価/レビュー・評判・口コミ
過去にレビューの投稿があった場合、最新の投稿で上書きされます。
※評価点、レビュー数は直近一週間分の数値となります。エスピーゲームで投稿されたレビューは全て掲載されますが、一週間以前に投稿されたレビューの評価点・件数は加算されません。AppStoreのレビューも一週間分は評価点、件数に加算されます。
丸ハゲ泥棒さんの評価/レビュー
2025-03-26 15:17
プレイヤー自体のLvによるパワープレー以外はメチャ楽しい
「良い点」
どの場所にどの武将を配置するかを考えるのが肝になり、それを考えるのが楽しい。
またプレイヤー同士の共闘も戦略の幅が広がると思った。
「感じたこと」
武将全員の最大レベルがプレイヤー自体のレベルに依存する為、(例)18レベルのプレイヤーに16レベのプレイヤーが勝てる事がなくパワープレーで押し切られてしまう。
16Lvのプレイヤーは同じ16Lvのプレイヤーとぶつかるようにして欲しいと思った。2Lv3Lvの幅によるパワープレーは基本きついと感じた
mashmaniaさんの評価/レビュー
2025-03-22 06:14
ちょっと怖い
今日で2度目。700円が課金されたとして通知が届いたが、この課金はしてないない。怖いです。
ゲームは面白いですが、どういう仕組みで勝手に課金する仕組みになってるんだろう。
アップルに返金手続き済みです。
運だねさんの評価/レビュー
2025-03-19 00:00
10ヶ月やってみた結果
ゲーム自体はとても面白い。特に、部隊編成を考えるのが好きで、あれこれ試行錯誤する時間がとても好きだった。
始めたばかりの頃は、ゲームの仕組みや機能がわかりにくく、手探り状態でプレイしていました。チュートリアルもあるものの、細かい戦略や効率的な進め方まではわからず、最初のうちは適当にやっていた感じです。しかし、友人に教わりながら進めるうちに理解が深まり、何とか小史まで到達しました。そこまでは楽しめていたのですが、レベル25(小史後半)になると、古参プレイヤーや課金勢との差がはっきりしてきます。特に週末イベントではその差が顕著で全く歯が立ちません。
結局、強い武将を登用した人が勝つゲームですよね。
「頑張って登用券や金を貯める → 良いイベントが来る → 登用しまくる」の繰り返し。私が停滞していた小史では、鬼武将の保有数と頂点武将の突破数でほぼ勝敗が決まっていました。そうなると当然ながら古参や課金勢には勝てません。
また、ゲームのシステムが複雑で、効率的な進め方を知らないと無駄に時間を使ってしまうことも多いです。ネットで色々調べたり、部隊編成を工夫したりしましたが、知識があっても結局のところ武将の強さがものを言う場面が多く無課金では限界を感じます。
ただ、御家に入ると状況が変わるのかもしれません。御家に所属すると戦利品が多くもらえるため、強い武将を引くチャンスが増えます。しかし、無課金の私のようなプレイヤーが入っても戦力にはなりにくいですし、毎日戦局に参加しなければならないルールがあるところもあると聞きます。
現在の小史では、工夫するよりも、どれだけ強い武将を引けるかという”運”の方が昇進の決め手になっている気がします。仕組みや機能の分かりづらさ、そして無課金と課金勢の格差がもう少し緩和されれば、もっと楽しめるのではないでしょうか。
gfsふぇcさんの評価/レビュー
2025-03-15 15:24
課金しろ感がすごい
課金しないと全然勝てないしかも、アイテム全然たまらないし、 もうちょっと改善できません?私は侍大将まで上がりましたが小史までが長すぎる。短くしてくれません。
ニャンタ助さんの評価/レビュー
2025-02-27 18:51
古参優位ゲームです。
新人は、古参の強者のエサです。キャラクター名を覚えられたら、常に、狙われ続けます。
古参の強者を、超える事は、課金以外では、出来ません。
新人は、さらに、新しいプレイヤーを狙うしかありません。
ブラックリスト機能で、付け狙う人から、接せられる事が出来なくなればいいのですが、機能していません。
イジメハラスメントを、ゲームの育成仕様上、助長しているゲームです。
Sato3iさんの評価/レビュー
2025-02-15 15:27
ハマったら面白い
4年ほど前からやってますが、最近は頂点武将をどれだけ育てられるかで勝敗が決まるので面白くないと感じることが多いです。
またバトロワの回数をもっと増やしてほしいです。
武将の絵がきれいで好きです。
まさまさまさまはなさかまわなさんの評価/レビュー
2025-02-13 20:07
たのしい
意外と楽しい!
竹とんぼ1☆さんの評価/レビュー
2025-02-09 21:33
おすすめはしない、容量泥棒
普通にレベル2違うだけで武将の強さも数も変わってくるし、戦局で最高レベルの人達に同盟されるとどうしようもなくなる。
同じレベルの人たちが同じ戦局で戦えるようにしたらいいと思う。
あと1回の戦局に3日近くかかることあるの?ハイレベルなとこはそうかもしれないけど、レベル低いとこはどうせ今のままだとレベルがいちばん高い人に蹂躙されて終わりなんだから降伏ができるようになる年度も戦局が終了する年度も早めにした方がいい。
あとバグも多い。よく落ちる。
武将のレベル上げも少しめんどくさい、ミニゲームっぽい感じでレベル上げるならいいけど、わざわざ戦局に入る必要があるし、戦局に入るには物資が必要になるしで時間がかかる。
まず根本的にゲーム性というかもう少しやっててスムーズなゲームができるようにして欲しい。
まぁお金をかけて欲しいのはわかるけど、初心者にはもう少し融通効かせてもいいんじゃない?
ゲーム性に問題あり
無駄が多い
1ゲームに時間がかかりすぎ
バグ多い、よく落ちる
育成めんどい
初心者にはあまり優しくない
って感じなゲーム
もしやるとしたら
日本の城に興味がある(名前と場所は合ってそう…)
日本の武将に興味がある(マイナー武将アリ)(名前だけあとは多分史実と違う部分アリ、見た目とか…)
暇(10分~15分の感覚で端末を確認できる)
少しMな人
待ってる時間イライラしない人
とかがおすすめだと思う
good とてもいいさんの評価/レビュー
2025-01-24 10:03
家族地图最好改好看点
继续用日本地图不好吗?可以按照自己喜欢的地方建自己的城市
いおり大好き!さんの評価/レビュー
2025-01-23 13:38
富裕層向け
100万円くらい課金すれば、その後は、月5000円位の課金で遊ぶゲーム。中毒性のあるゲームなので楽しめます。