『駅メモ! - ステーションメモリーズ!-【位置ゲーム】』
FUJI GAMES, INC.
1.0
レビュー件数55件
リリース日2014-11-28
ボードアドベンチャー位置情報iPhoneAndroid
未来車ストーリー成長
駅メモ! - ステーションメモリーズ!-【位置ゲーム】 ってどんなゲーム?
◆◇◆ ストーリー ◆◇◆
現代から遠い未来、移動手段の個人化が進行し、駅や鉄道は消失寸前!?
そんな未来を変える方法は現代の駅に集まる人々の『思い出』を集めることだった!!
個性的なパートナー『でんこ』達と協力して位置情報やアイテムを駆使して駅を集める日本全国鉄道の旅へ、出発進行ー!
◆◇◆ ゲーム紹介 ◆◇◆
『ステーションメモリーズ! - 駅メモ!』は、全国9,000ヶ所以上ある駅を対象とした位置ゲームです。
簡単操作で手軽にプレイできて、おでかけ記録や称号集めなど、色々な楽しみ方ができます。
可愛らしいキャラクター達と共に、毎日の通勤・通学、おでかけを楽しんでみませんか?
▼ 簡単操作で手軽に遊べる
駅に着いたらチェックイン!!
スマートフォンの位置情報データを使って"最寄りの"駅を収集しよう!
▼ 日本全国の駅が対象!!
なんと日本全国の9,000駅以上が対象!?
全て集めるのは至難の業……!!
駅を単純に集めるだけではなく、路線コンプや移動距離による称号、
駅ごとのランキングなど、楽しめる要素がいっぱいです!
▼ 日々のおでかけの記録にも最適
初めて訪れた日や訪れた回数など、様々な情報を思い出として記録できます!
駅ごとに用意されたノートに思い出を書き込んだり、振り返ったり、ライフログアプリとしても使えます!!
▼ 自分だけの車両を『編成』して遊ぼう
好きなでんこ達を組み合わせて君だけの『編成』を作ろう!
お気に入りの衣装で揃えて友達に自慢したり、効率的な組み合わせを考えて思い出集めを有利に進めよう!!
▼ 個性的なパートナー『でんこ』を育てよう
可愛らしいパートナー『でんこ』を育成しよう!
成長するとスキルを覚えたり、でんこごとのストーリーが楽しめる!!
▼ 楽しみ方はいろいろ!!自分なりの楽しみ方を見つけよう
・おでかけを記録するライフログアプリとして
・もくもくと全国制覇を目指す塗りつぶしアプリとして
・プレイヤー同士でリアルタイムに駅を争奪しあうゲームとして
・キャラクターを育成するゲームとして
◆◇◆ ウィジェット対応(iOS8以上)◆◇◆
通知センターに「ウィジェット」を設置することで、アプリの起動なしでチェックインができるようになりました!
このゲームのジャンル分析/投票
未来:(1)車:(1)ストーリー:(1)成長:(1)
評価/ユーザーレビュー
過去にレビューの投稿があった場合、最新の投稿で上書きされます。
※評価点、レビュー数は直近一週間分の数値となります。エスピーゲームで投稿されたレビューは全て掲載されますが、一週間以前に投稿されたレビューの評価点・件数は加算されません。AppStoreのレビューも一週間分は評価点、件数に加算されます。
bubt@さんの評価/レビュー
2021-04-11 15:26
2021.04 背景、駅名表示ほか
背景や駅名表示が全く出なくなった。
ブランク状態のまま6時間くらい経過。
右下のあたりのボタン周りのみの表示のみ。
マルペンサさんの評価/レビュー
2021-03-28 07:07
地下鉄以外問題なし
地下鉄以外なら問題なく取れますが...
旅好きの撮り鉄さんの評価/レビュー
2021-03-05 14:59
引き篭もりのためのゲームに…
4年前にゲームを始めた頃と今の比較です。
①ユーザーの質低下
乗り鉄ユーザーが旅を楽しむゲームから、引き篭もりが他ユーザーの悪口を書くゲームに変わった。もはやゲームではなく誹謗中傷掲示板である。全てはコロナ禍により、移動する者は悪者扱いに変わったため。
そして、悪口もほったらかしなので書かれたユーザーはどんどん辞めていく。
コメント規制だけでなく、アカウントの削除、場合によっては情報開示にも応じるようにしてください。
②ボチャレ衰退
当初はひふみという鉄壁サポーターがおり、ボチャレという楽しみがあった。ボチャレは潰されるか潰されないかのドキドキな楽しみがあったのに、エクストラでんこ出現によりすぐ潰せる仕様になったので、ボチャレの楽しみは無くなった。エクストラやスペシャルを上手く使えば今でも出来るようだが、その辺をカンストさせるのは相当な廃課金でないと無理なので、ボチャレする人は一気に減った。ここ一年で開始したマスターはボチャレというワードを知らない人が多数だと思う。
③ガチャの質低下
以前はセールでプレミアムガチャチケットを購入できており、買い貯めて使いたい時に一気に使うやり方ができたが、今はセールでチケットは買えずガチャを回す仕組みのため先述の方法はできなくなった。また、今と違い解放済みでんこはアイテムとマイレージが貰えていたが、今はdpcという大量に集めてようやくチケットみたいな廃課金アイテムに変貌。魅力が一気に下がった。数少ない開放済みでんこばかり当たるのは何故だろう?こんなにもたくさんでんこがいるのに、3連続で同じ開放済みでんこが出た時は相当な怒りを覚えた。GUIから確率ロジックまでのソースコードを開示してほしいと思うほどだ。運営は金儲け主義(廃課金者からの巻き上げ)になってしまったようだが、申し訳ないがその流れには乗れないので最近はガチャ課金もしなくなった。
昔はでんこが育ったり新しい場所に行ったり、何より運営がユーザーがゲームを楽しむ知恵を振り絞っていてとても良心的だったのもあり楽しいゲームでした。最近の運営は金儲けしか考えてないように思えます。物凄い残念です。以前のように、たくさんのユーザーが課金をしたいと思えるような、楽しめるゲームに戻してください。