投稿に際して以下に同意したものとしてみなします。個人、制作会社、関連企業への誹謗中傷、法令に反するもの、公序良俗に反するもの、有害なプログラム・スクリプトを含むもの、「エスピーゲーム」のサービスを妨げるもの、その他不適切と判断するものなどについて事前の通告無しに投稿を削除させて頂く場合がありますのでご了承下さい。また、削除対象に該当するか否かは、全て「エスピーゲーム」プロジェクトが判断致します。
66:闘龍開発者無能カス
2023年01月25日 18:17:34 ID:e2f01d7959
最低最悪のゴミクズアプリ
65:名無しさん
2023年01月21日 09:26:50 ID:abfe451ab4
サクラスクールシミュレーターのアップデート早くしろよ!!🤬💢
64:麻雀闘龍ゴミ
2023年01月05日 23:39:23 ID:46fbfa9642
麻雀闘龍はゴミゲー
課金するアホいんの?
63:麻雀闘龍産廃アプリ
2023年01月03日 03:22:23 ID:5ab2add95b
最高のゴミゲーム
課金したら金を溝に捨てるようなもの
62:名無しさん
2022年12月31日 15:04:22 ID:d6c587e9f0
サクラスクールシミュレーターのアップデート早くしろよ!!🤬💢
61:かばさん
2022年12月01日 16:05:16 ID:9e4ab2b2a4
カンチェンジュンガさんこんにちは
おかげさまでようやく三段になりました。成績はまあまあですが、1級とは言えカンチェンジュンガさんの平均順位2.15の方がすごいです。このまま行けば初段も1000試合以内で達成できそうですね。ちなみにわたしは初段まで1000は超えてました。
しかし、段になると3位、4位はマイナスポイントなので降格もあります。毎月上位ランキングに常連さんがいますが、平均順位が2.5以上の初段止まりの方もいます。昇格を目指さずランキング入りを重視してるんでしょーね。
わたしは上の段を目指してるので、平均順位が悪化しないよう気をつけてます。
このゲームの特徴やクセが少し分かりました。勝ちモードと負けモードが極端で負けモードの時は真っ向勝負しても和了れませんので、基本降りて3位狙いにします。勝ちモードの時は勝負どころは強気に行きますが、状況によってはトップがとれそうでも降りて2位でも良しとします。2位の時に勝負を避けたら1位の人が他の人に振込んで1位に上がるなんていう他力本願も結構あります(笑)
そんな感じで対局して平均順位の水準を上げて昇格を目指して行きます。
60:カンチェンジュンガ
2022年11月28日 10:59:37 ID:020f444a0a
今朝、578試合で1級昇格しました。
2級→1級は、274試合かかりました。上級は、やはり違いますね。私は、おり基本なので、これくらいです。平均順位は、2.15 Rは、2000超
みなさん、結構つっぱりですからねえ
59:カンチェンジュンガ
2022年11月26日 19:18:29 ID:003adebe92
かばさん、こんにちは
今見たら、三段になられてますね。それにしてもこの成績凄すぎですね。
東戦のみは、かばさんが言われていた1級手前で40ポイント切るあたりで確かにキツイ展開でした。1級まで後13ポイント、565試合、平均順位2.15です。頑張ります。
2,3やりましたが他のアプリでもこんな感じではないでしょうかねえ。
58:名無しさん
2022年11月25日 17:23:05 ID:63ab27a818
サクラスクールシミュレーターのアップデート早くしろよ!!🤬💢
57:かばさん
2022年11月22日 10:00:12 ID:fb3673839c
すみませんかばさんでした
↓
56:名無しさん
2022年11月22日 08:25:34 ID:fb3673839c
カンチェンジュンガさん、こんにちは。
対戦したの全く気が付きませんでした。対戦は半荘戦だったようですね。半荘戦はコイン獲得のため一日一回だけ対局します。ちなみに成績は229戦で現在3級平均順位は2.19位です。
わたしは東風戦が専門で、今二段であと40ptですが苦戦中。今月は特別ランキングで22日現在8位。ベスト10入り
を目指してます。
これからも無課金でがんばります。またの対戦楽しみにしてます。
55:イカサマ格闘ゲーム闘龍
2022年11月21日 16:35:46 ID:cb110cc174
東風戦第1局の相手親の立直一発ツモ率が異常
プレイヤーよりアプリの機械と格闘するゲーム
ストレスしかたまらないので、要注意
54:批評家
2022年11月20日 19:49:30 ID:99c1f35ad7
このゲームは、基本ゲーム機がコントロール支配し、かなり不自然な上がりや配牌の流れが多い。勝たせるだめには全体の流れをあやつり、勝者を決めた者に勝たせる流れをつくる。敗者は、とことん当たり牌を持たされ避けたとしてもツモられ、次第に点数がなくなり飛ぶケースが多い。参加者が競うよりはゲーム機との戦いになる。回数を重ねてやっている方は分かっていると思う。かなりゲーム機の質は悪い!
53:カンチェンジュンガ
2022年11月20日 16:09:04 ID:7b7981fd0b
今日、ようやく324試合で四麻東南戦で2級昇級できました。長かったなあ〜。私はこのソフトみんなに反して案外好きです。流れを観て、こちらにあるかどうか判断すれば、いいですからね。
52:カンチェンジュンガ
2022年11月18日 10:19:40 ID:2a375fb4be
11/18かばさんと東南戦で初めて対戦できました。笑 今回はお互いいまいちでしたが、打ち方はなんとなくですが、理解できたかな?!又、対戦したいですね。
51:闘龍アプリは最低。
2022年10月31日 00:11:55 ID:99c1f35ad7
不自然だらけのゲーム内容。参加者と争うのではなく、ゲームアプリと争うゲームです。気をつけて下さい!
50:ゲーム機が勝者をコントロール
2022年10月31日 00:07:20 ID:99c1f35ad7
この闘龍、配牌のコントロールをし、決めた勝者に配牌の流れを作る悪質な麻雀ゲーム。投稿者の意見から不自然な配牌のことなど、勝敗の内容の質の悪さを批評されている。このゲームは参加者の技を争うのではなく、点数制限でのゲーム機がデータ支配してる欠点だらけのゲーム。改善の見通しもなく、麻雀ゲームとしてはレベルの低いゲームアプリです。
49:名無しさん
2022年09月11日 17:20:46 ID:0c071ed6bb
どうぶつスクールシミュレーターのアップデート早くしろよ!!🤬💢
48:かばさん
2022年09月11日 16:23:29 ID:698a64e165
カンチェンジュンガさんこんにちは。
7月の成績が平均順位1位 トップ率1位 連対率2位は優秀ですね
2級で上級戦になってからも平均順位や連対率、トップ率もまだ高く良い水準です。上級戦になってから上手く行かないのは今まで勢いがありすぎたからです。
過去記事で書いたように、1級になる前あたりから勝ちづらくなります。負け方が、和了れない、テンパれない、一発で振込む、土壇場でトップから最下位に落とされるなど屈辱的な敗北を味わったりします。相手は面白いように和了り、手牌が誘導されてるような感覚で当たり牌を引いては放銃し連敗が続きます。引っ掛けに一発で振込んでしまってカーッと顔が赤くなる自分が分かります😡
わたしもだいぶ対局を重ねてきたせいか、以前書いたような不自然な負け方が少なくなりました。なんとなくその局、その局で勝てるか勝てないか空気が読めます。その対局によって対戦スタイルを変えるようにしました。
前にも言いましたが、平均順位が2.5を切らなければ段になってからは昇格しません。初段でプレイ回数が7000回も8000回もしてる人がいますが、平均順位が2.5位前後の人ばかりです。
トップ回数や総合得点上位を狙うなどプレイスタイルは人それぞれだとは思いますが、地道にポイントを重ねて行って上級を目指して行って下さい。
時々対戦できたらいいですね
47:名無しさん
2022年09月10日 07:46:23 ID:f0c2984a84
どうぶつスクールシミュレーターのアップデート早くしろよ!!🤬💢
46:カンチェンジュンガ
2022年09月10日 04:24:07 ID:a842102d6d
かばさん、おはようございます。
失礼して、すいません。わたしの現在のハンドルは、↑なのですが、2022年7月の平均順位1位原田304で、確認して見て下さい。最近、上級戦に参戦してから、うまくいきません。これは、対戦相手の人がそれなりの方なの
での結果なのだと思われます。半荘戦では、結構やれてるなと思っているのですけどね。では、又報告します。
ただでやれてるから、このソフト結構気に入ってます。
45:名無しさん
2022年09月08日 17:35:23 ID:7040799f3b
どうぶつスクールシミュレーターのアップデート早くしろよ!!🤬💢
44:かばさん
2022年09月08日 14:16:28 ID:54c889b22c
東風戦です
↓
43:かばさん
2022年09月08日 14:12:39 ID:81344902a9
>数打てば、回数はあがりますので。
その通りです。
わたしも平均順位、トップ率、連対率を上げるための対局を目指してます。特に平均順位がよくならなければ、段になってから上に行けませんからね。平均順位が2.5を超えないようにして行きます。
8月のトップ回数一覧15位でカバさんが入ってますのでタップすれば、それぞれの成績が見られます。
42:名無しさん
2022年09月08日 10:39:12 ID:5aa8f90abd
どうぶつスクールシミュレーターのアップデート早くしろよ!!🤬💢
41:名無しさん
2022年09月08日 10:27:17 ID:af2afd79a2
かばさん、すいません。
6〜8月見て見ましたけど、確認できません。私が評価するのは、平均順位とかトップ率とかであって、回数ではありません。数打てば、回数は上がりますので。
40:名無しさん
2022年09月07日 07:28:10 ID:387f13a553
どうぶつスクールシミュレーターのアップデート早くしろよ!!🤬💢
39:名無しさん
2022年09月07日 06:40:57 ID:9a38e37f53
【注意】
「雀魂」というゲームをプレイすると、
怪しいスパムメールが多数届くという噂があります。
他に、チートのような不正ツールを使って他プレイヤーから
個人情報を抜き取られた可能性があるという話も他の場所で聞いたことがあります。
また、ウイルスに感染したらしいという話も見かけたことがあります。
38:名無しさん
2022年09月04日 17:51:12 ID:cd2a2497bb
サクラスクールシミュレーターのアップデート早くしろよ!!🤬💢
37:かばさん
2022年09月04日 17:50:45 ID:ae76aa183f
すみません、わたしは東風専門でした。
全く勝てなくなるのではなく、2級くらいから今までの勢いがなくなり、負けが込みだします。ただ、勝ったり負けたりではなく、連敗が続いたりします。
おかげ様で今わたしも2段まで行きましたが、かなり苦戦してます。勝つ時はぶっちぎり負ける時はトビ寸前というような極端な結果になります。なので、できるだけ負けないよう心がけてます。
カバさんの現状の成績については、6月〜8月のランキング上位に入ってますので見てください。
36:サク
2022年09月04日 17:36:50 ID:82f8ed8eba
連勝させたと思えば、連続最下位。勝つ時と負ける時の配牌とツモが極端すぎ。役作りして駆引きや逃げ切りとかの麻雀の醍醐味に欠ける。
35:名無しさん
2022年09月03日 07:37:18 ID:973bf17543
サクラスクールシミュレーターのアップデート早くしろよ!!🤬💢
34:皇帝ルダルフ
2022年09月03日 04:11:57 ID:a0c0e96ca3
報告でした。苦笑
33:皇帝ルダルフ
2022年09月03日 04:11:06 ID:a0c0e96ca3
たろうさんに同感です。
途中経過ほうしときます。
東風戦 現在271戦 3級 R1936
半荘戦 現在193戦 3級 R2070
半荘戦、上級昇格後少しだけ打ちましたが、かばさん指摘の事は現在感じていません。中級までは、ほとんど遊びでしょう。上級が麻雀!🀄️
32:たろう
2022年09月03日 00:04:47 ID:8f07598ba4
東風戦648戦 2級 R2013
半荘戦372戦 2級 R1924
1位率26% 2位30% 3位26% 4位18%
無課金ですが現状の成績に満足です。
東風は上級昇格後1950→1600まで落ちましたが、復活。
半荘は上級昇格後も大きな下落なし。
この先どこかで地獄モードに入るだろうけど麻雀ってそういうゲームだしね
31:名無しさん
2022年08月26日 17:27:53 ID:7110463383
サクラスクールシミュレーターのアップデート早くしろよ!!🤬💢
30:皇帝ルダルフ
2022年08月26日 16:01:47 ID:6026c215fa
かばさんの言われる事これから私が迎えるので、試してみます。
東風戦 現在216戦 3級 R1994
半荘戦 現在143戦 4級 R2085
いずれも中級です。
29:名無しさん
2022年07月18日 08:51:33 ID:279fe3c314
サクラスクールシミュレーターのアップデート早くしろよ!!🤬💢
28:かば さん
2022年07月14日 12:26:36 ID:fdc98c6add
下の投稿の続きです
ただし、課金様の気分を害さないよう控え目な点数での1位になります。
この勝たせるのもひとつの戦略で、モチベーションを上げさせて、また連敗させる。すると一般プレーヤーは厚くなり悔しいから課金をしてまでも勝ちたくなります。そうして一般プレーヤーから課金様へとまんまと術中にはまるのです。
勝ちたいがために課金は絶対にしない方がいいです。一般プレーヤーとして打倒課金様をして勝つ方が圧倒的に楽しいです。
ちなみにわたしのユーザーネームもカバさんとしてますが、今まで1回たりとも課金をしたことはありません。これからも一般プレーヤーとしてがんばります。
27:かばさん
2022年07月14日 12:16:44 ID:fdc98c6add
以前上級まで行くと勝てなくなりますと書き込みしましたが、あれから1か月以上ゲームをしてある程度展開や仕組みが分かりました。
勝てなくなるのではなく、勝ちづらくなります。なぜ勝ちづらくなるのか、それはお金を課金してくれる課金様や会員様を3位や4位にするわけに行かないからです。
課金様には配牌から清一や混一など高得点で上がれる手牌で手厚く優遇します。またリーチ一発ツモも東一局目からあがり、いきなり親パネという高対応も。
こうした一方的な展開で課金様は独走でトップになり、一般プレーヤーは屈辱的なトビで終わります。
一般プレーヤーは上がれないだけではなく、とにかく振り込みます。課金様がリーチをした後に当たり牌をツモってきます。手牌を整えているので不要牌をツモ切りするとロン!
追っかけリーチされれば、直後に当たり牌を引いてきて一発振込みなどはしょっちゅう。
ただ、一般プレーヤーはいつも屈辱的に負けるわけではありません。一般プレーヤーは課金様の引立て役なので嫌な思いをさせてやめさせ、全滅させる訳には行かないので時々手厚い対応をして勝たせます。
26:やもりん
2022年07月14日 12:12:40 ID:fdc98c6add
なんで勝てる時と負ける時の差が大きいの?
勝つ時は配牌が良くツモもカンチャン、ペンチャンもバンバン入り、負ける時はクズ配牌、一九字牌だらけで、おまけに振り込み祭り。
かけひきしながら逆転勝ちや逃げ切り勝ちなど、僅差での勝負とか本来の麻雀ゲームには程遠いな。
25:南優志
2022年06月14日 23:38:16 ID:5c189db3bd
全く同様でレーティング1950あたりから勝てなくなります。
それまではトップ率10位圏内に入ってましたがどんどん落ちていきます。
このコメントもっと早くたどり着けれればよかったwww
24:名無しさん
2022年06月04日 19:51:43 ID:e84a592d45
チート販売者Twitter
@zR94zeRTpazecuq
23:アキ
2022年05月30日 11:56:14 ID:620f83ebe2
他の方が書いているように、勝つ人が決まっていて仕組まれています。東一局目からツモ跳満から主役のフィーバーが始まります。そして標的になった方は振込み祭りとなり、最悪トビで終了します。
うっかり主役の方から満貫で上がろうものなら、倍満で返される。配牌の偏りが露骨で、主役は3.4巡目ほどでリーチ。追っかけリーチしても勝てませんので諦めた方が無難。
ただ、最近では仕組まれたゲームの中でいかに勝てるかを考え、勝った時はスカッとします。
目標を変えるとイライラせず楽しめます。
22:カバさん
2022年05月23日 13:10:25 ID:6a5de551f0
上級まで行くと突然勝てなくなります。1級まで順調に昇格し、上級卓でゲームしてましたが、ポイントが2100くらいになったところで、突然勝てなくなりました。
勝てなくなると不可解なことが多くなりました。相手の一発ツモ跳満や、早い場面での上がり、自分のツモは19字牌ばかりがくるようになり、早くテンパイして三面待ちでも単騎待ちや嵌張待ちに負けます。
どなたかが、コメントしていたように上級まで行ったら会員や課金をしない限り勝てないようです。
勝てない原因を悪く言う人は、弱いからと言うかも知れません。確かに自分は弱いですが、1級昇格までトップ回数が上位でした。それはまぐれだったかもしれませんが、明らかにこのプレイヤーを勝たそうとしているのが分かる。間違ってそのプレイヤーから当たりをとれば、次の局面で振込み、倍返しされます(笑)
今はポイントも1700を切り卓に降格したが、かなり不自然・不可解な展開になっている。
21:川田雄平
2022年03月20日 19:22:54 ID:a26a607b4e
「かわちゃん」の名前で月例会半荘戦に毎月参加してます。2月の月例会で13位になりましたが無料ゲームのプレゼントがありませんでした。何故でしょうか?
因みに1月は7位になり10ゲーム頂きました。
20:各駅
2022年03月13日 14:48:26 ID:8cb7f4b76d
三人麻雀への参加方法がわかりません。ジジイにもわかる様に教えて下さい。
19:ヤラセ麻雀
2022年03月03日 10:41:05 ID:da483dbdf9
いつからフリー対局が出来なくなったの?
一昨日まで出来たのに!!
メンテナンス?
18:横山 章
2022年02月12日 19:21:55 ID:a3e5a0b7f3
修了の方法を教えてください
17:麻雀には自信があるけど
2021年11月15日 23:07:00 ID:f92fffab1c
激しく同感。
全然勝てないよコレw